Days

2018.05.10 (Thu)

トゲトゲのサボテン、ぷくぷくの多肉植物の人気の影で、密かに注目を集めているアガベという植物。多肉植物の一種で、ロゼット型が美しい。大型の種類は人の身長よりも大きくなるものもあって、とにかくかっこよくて大好きです。

そんなアガベを日本で専門で扱っているショップのオーナーさんが、サンディエゴに買い付けにくるというので、お願いしてナーサリー(植物を育てて販売している場所)巡りに同行させてもらいました。ランチをはさんで2軒のナーサリーに行ったのですが、どちらもうちから車で30分ほどの距離。こんな近くにこんなすごいナーサリーがあったのかとびっくり。

年に数回カリフォルニアに買い付けに来ているというオーナーさん、次から次へと迷いなくアガベを選んでいきます。お仕事の邪魔をしてはいけないと思ってはいたのですが、選ぶ時のポイント、日本で人気のある種類や理由、アガベを日本に輸入する時の手順など、いろいろ気になることをついつい聞いてしまいました。どんな質問にも、親切に丁寧に答えてくれたオーナーさん、アガベ愛と優しさに溢れたとても素敵な方でした。

✦ ✦ ✦

2018.05.07 (Mon)

4月は一度もアップデートができないまま、5月。
今年はいつもにまして時間の流れが早い。
大谷翔平くんがエンゼルスで大活躍する中、イチローのフロントオフィスへの異動が発表されて。
まだまだやってくれると思っていたので、動揺。

✦ ✦ ✦

2018.03.26 (Mon)

この週末は、Open House San Diegoと呼ばれる建築関係のイベントに行ってきました。
サンディエゴ(主にダウンタウンエリア)で建築的に興味深い場所を無料で見学できるという、大人の社会見学イベント。歴史的に意義のある建造物から、都市開発にかかわる新しいプロジェクト、リノベーションオフィスや建築事務所、建築の学校まで80ヶ所以上が2日間公開されます。

とても全部はまわりきれないので、いつでも公開されている公共の場所やレストランなどは外して、個人宅やオフィスなどを中心に14ヶ所。移動時間や決められた時間のツアーでしか入れないところもあり、もっとまわりたかったのですがこれくらいがめいっぱいでした。まだまだ行きたいところがあるので、来年も開催されますように!

2018年の公開場所リストはこちら (↓)
Open House San Diego 2018 Sites

✦ ✦ ✦

2018.03.20 (Tue)

撮影でお邪魔したお宅に遊びに来ていた子猫。
吸い込まれそうな目の色と、ちょっと下ぶくれなまんまるな顔。かわいすぎました。

✦ ✦ ✦

2018.03.11 (Sun)

去年くらいからそろそろやらなきゃなーと思っていた、お仕事用のサイトのリニューアル。
2月に入ってから作業を始めて、ようやくなんとか形になってきました。シンプルすぎてあんまり特徴ないですが、私的にはこれくらいが見やすいかなぁ。

ここ2,3年のお仕事を中心にまとめています。定期的に更新していく予定。
TOMOGRAFICA
どうぞよろしくお願いします。

✦ ✦ ✦

2018.02.12 (Mon)

今年最初のフリージアが咲きました。
数年前に庭に植えてから毎年咲いてくれているのですが、今年は例年よりも数が少なくてひょろひょろしている気がします。このシーズンが終わったら一度掘り出して植え替えてみたほうがいいのかも。

それにしてもフリージアの香り、大好きです。
アロマオイルでフリージアの香りがあればそれだけで幸せになれそうです。

✦ ✦ ✦

2018.02.05 (Mon)

今月の手ぬぐいフレームは、伊勢の夫婦岩。
1月の厳島神社に続いて、縁起が良さそうで色合いも明るくて、2月だというのにすっかり夏日のサンディエゴの日差しにぴったり。

今月はなかなか手をつけられなかったお庭のデザインを終わらせるのが目標。
やり始めるとあれもこれもやりたくなってキリがなくなるのが悩みどころです。

✦ ✦ ✦

2018.01.29 (Mon)

彼女のピンホール写真を初めて見たのは、もう10年以上前のこと。ピンホール(針穴)カメラの仕組みもよくわからず、なんだかすごく不思議で素敵な写真だなーと思いました。私も当時流行っていたHOLGAを改造して針穴カメラを作って撮っていたこともありました。その憧れの人がサンディエゴに!ようやく初めましてをすることができました。

午後から半日、オールドタウンやビーチで撮影しながらお散歩。針穴HOLGAや横長針穴HOLGA、そして彼女のトレードマークともいえるカワイ肝油ドロップの缶で作った針穴カメラなど、珍しいカメラがバッグから次々とでてきました。

場所を決め、アングルを決めて(ファインダーがないので経験と勘)、露出を測り、スライドシャッターを開いて露光し(3秒から10分)、またスライドシャッターを閉じ、露光時間をメモし、フィムルを1コマ送る。たんたんと行われるその姿は、ピンホール写真撮影のお作法のようにも見えました。その日最後の撮影は、ビーチの夕暮れ。満ち潮だったので「この辺だったら10分後でも波来ないかな?」と話しながら三脚を立てて空き缶カメラのシャッターを静かに開く。露光が10分もあるので、カメラの前を人が横切っても(私が前から空き缶カメラの記念撮影をしても)全然気にしない。時間の流れと共にのんびりゆったりと写真を撮る。最近は時間に追われて撮影することが多いので、とっても心に響く素敵な1日でした。

しきはんさん、またぜひサンディエゴに来てくださいね。

✦ ✦ ✦

2018.01.26 (Fri)

今日、とても久しぶりにピアノの演奏を聴きました。
友人のMillieさんが教えている、7歳から18歳までの生徒さんたちの発表会。緊張感が漂う中で、その年齢からは思いもよらない、素晴らしい演奏が次から次へと繰り広げられました。私も小さい時にピアノを習っていたので、自分が昔発表会で弾いた曲も演奏されて、懐かしさとその時のどきどきが蘇ったりもしました。

そして、改めてピアノを間近で見て、そのフォルムの美しさと機能美に惚れ惚れ。
これ作った人、ホントにすごい。

✦ ✦ ✦

2018.01.25 (Thu)

数年前に仕事で知り合ったWakanaさん。サンディエゴに来るというのでせっかくだから会いましょうと、ランチをご一緒しました。
場所は去年デルマーにオープンしたViewpoint Brewing Co.。ラグーンのそばにある見晴らしのよい、オープンな雰囲気のブリュワリーです。

彼女と会うのは今回で3回目。昔働いていた会社で仲の良かった後輩に似ているせいもあるのか、一緒にいてなんだか落ち着く相手です。愛犬のロビンくんにも会えて、楽しいランチタイムでした。

✦ ✦ ✦

2018.01.09 (Tue)

今年に入って初めての本格的な雨。サンディエゴもようやく冬の気配です。
普段ほとんど雨が降らないので、久しぶりに降ると嬉しいという人も多いのですが、私はやっぱりお天気のほうがいい。雨降りの日はなんとなくやる気がでなくて、だらだらとしがちです。やれることはいっぱいあるのに。

今週末から来週あたまにかけて、パームスプリングスでお仕事です。
ぴっかぴかに晴れますように。

✦ ✦ ✦

2018.01.08 (Mon)

日本の某バラエティ番組で某ベテランタレントさんがやってる、数々のリフォーム企画にはまっています。その人にあった快適な空間を考えて、それに必要な間取りと要素と機能を作り上げていく、その過程と結果がなかなか楽しい。

そんなことができる道具があるんだ!とかそんな便利な材料があるんだ!とか、日本だけなのかアメリカにもあるのかわからないけど、いろんなツールと材料が紹介されるのも面白い。大雑把な人が多いアメリカにいると、自分でやったほうがうまくできるかもと思うことも多いのですが、これがあれば私にもできるかなぁと本気でやりたくなってきます。

そして最後に行きつくところは、
「(日本の)大工さんって、左官屋さんってかっこいい」

✦ ✦ ✦

2018.01.07 (Sun)


(Photo: Desert Botanical Garden, Phoenix, AZ)

去年からずーっとほったらかしになっているお家のフロントヤード。もともとは芝生だったのですが、数年前の水不足以来スプリンクラーの散水制限があって思うように水やりができず、枯れてしまいました。この際最近カリフォルニアで増えてきたXeriscaping(ゼリスケーピング)にしてしまおうと思い立ってすでに半年以上。年も明けたので本格的に取り組むことにしました。

Xeriscapingは、water-conserving landscapes、drought-tolerant landscapingとも呼ばれる、サボテンやサキュレント、アガベやアロエなど、水をあまり必要としない植物でお庭を作ること。昔は必ず芝生じゃなければいけないというコミュニティ・ルールがあるところもあったのですが、さすがに数年前の深刻な水不足以降、そのルールもなくなりつつあります。

お庭つくりにあたって、今日はナーサリーをいくつか回って植物探し。
楽しすぎて買いすぎ注意報が発令されましたが、大物とアガベ以外はだいたい揃ったかな。ワクワク感アップしてきました。

✦ ✦ ✦

2018.01.06 (Sat)

友人と車で1時間ほどのところにある街、サン・ファン・カピストラノへ。
1776年に作られたミッションを見学したり、人気のカフェでブランチをしたり、カリフォルニアのネイティブプランツのナーサリーを見に行ったりしました。こじんまりとした街なので半日くらいのお散歩にちょうどいい感じ。お店はそれほどたくさんありませんが、ふらっと入ったお土産物屋さんでみかけたフリーダ・カーロ風のメキシカンタイルがめちゃめちゃツボでした。次回行ったときにあったら買っちゃうかも。

✦ ✦ ✦

2018.01.05 (Fri)

2018年戌年。
今年も恒例の真工藝さんの木版手染ぬいぐるみの干支を手に入れました。
ちょうど半分の6つめです。

去年の同じ時期に2017年の目標を書いていたのですが、今読み返してみるとあんまりできてないことに気がつきました。
今年はもっと日々思いかえさないといけないなぁと反省。
強く思うこと、大切。

✦ ✦ ✦

2018.01.03 (Wed)

昨夜サンディエゴに戻ってきて、今日からまた普段通りの生活がスタート。
とはいえ、毎日15キロ近く歩いていたので、さすがに体が疲れ気味です。体力のなさと回復の遅さが悲しい。

年末きちんと大掃除をしなかったので、お家がちょっと乱れ気味。時間のある今週と来週で掃除と断捨離をしてすっきりさせよう。

(Photo: Chapel of the Holy Cross, Sedona)

✦ ✦ ✦

2018.01.02 (Tue)

2018年事始めはトレイル歩き。

年末年始の3日間、毎日15キロほど歩きました。セドナのトレイルはよく整備されていて歩きやすい。赤い土でトレッキングシューズが赤茶色になりますが、セドナにやってきた!という気分になりますね。

去年は怠け気味だったので、今年はもっと体を動かすことを目標に。しばらく行っていないジムも復活させよう。

✦ ✦ ✦

2018.01.01 (Mon)

日本より16時間遅れで2018年が始まりました。
あけましておめでとうございます。

去年は比較的穏やかに、ゆるやかに流れた一年だったような気がします。
いろいろもうちょっと頑張れたかも、と思うところもあり。
今年は出会いと新しいモノ・コト・場所を求めて、がしがしやってみようと思います。

✦ ✦ ✦

2017.12.31 (Sun)

2017年最終日。年越しはアリゾナのセドナで。
今年最後のサンセットを見に見晴らしのいい場所へ。大混雑でした。

アメリカでは日本のようなしっとりとした大晦日は味わえません。テレビでは恒例のニューヨークのニューイヤーカウントダウンに向けて盛り上がる人々の様子が、えんえんと流れています。お祭り感いっぱい。

そういえば、今日お店やレストランでのあいさつがすでに「Happy New Year!」
日本だと「明けましておめでとうございます」は新年にならないと使わないけど、こちらでは「良いお年をお迎えください」という感覚でクリスマスが終わったら使うフレーズだったんだなーと今頃気がつきました。

後2時間半ほどで2018年。
良いお年をお迎えください。

✦ ✦ ✦

2017.12.29 (Fri)

バンザイしているような、ガッツポーズとってるような、サボテンのイラストなんかでよく使われているサワロサボテン。アリゾナとメキシコだけに自生している種類のサボテンです。手のように見える部分が出てくるのに75年から100年、150年は生きるそうです。

そんなサワロサボテンを保護しているのがアリゾナにあるサワロ国立公園。まるで木のようなサワロサボテンがわさわさ立っています。 100年以上前からそこにいるんだと思うと、バンザイしている陽気なサボテンが長老の風格に見えてきたりして。

✦ ✦ ✦

2017.12.26 (Tue)

何も特別なことはせずにいつも通りに過ごしたクリスマスが終わって、2017年も残り一週間をきりました。

いろいろ一段落したので、年末年始はのんびりしようと、今日からアリゾナです。すごく遠いという気はしないのだけど(約650キロ)、車で走っていると流れる景色がやっぱり少し違う。そんな景色を見ているだけで旅してる感が出てきて楽しくなってきます。

明日はサワロ・サボテンに会いに行ってきます。

✦ ✦ ✦

2017.12.25 (Mon)

昨日のクリスマス・イブも今日も、通常運転な我が家。
掃除をしたり洗濯をしたり、最近始めた日本のKindle Unlimitedで小説を読んでみたり。
そろそろ来年に向けていろいろ計画も始めなければと思いつつ。ま、いいか。

✦ ✦ ✦

2017.12.22 (Fri)

ここ数日朝夕の冷え込みが厳しいサンディエゴ。今朝は今年初めて0℃まで下がりました。
気温が下がるだけで、いつもの景色も冬の気配が強くなったような気がします。

午後は明日の撮影のためのロケハン。近場で友達がいいよって言っていた公園と、前に行っていい感じだった気がするトレイルへ。どちらも悪くはないけど、バリエーションがあまり撮れないというがわかったので、別の機会に試してみることにして、明日は撮影によく使っているOld Poway Parkに行くことにしよう。人気の撮影スポットだけど、クリスマス直前なのでそんなに混んでいないことを願って。

✦ ✦ ✦